重森三玲庭園美術館と草間彌生展と国宝展@京都

アート巡りの1日。


まずは、重森三玲庭園美術館へ。重森三玲旧宅の一部を開放した美術館です。旧宅は、吉田神社の名高い神官の邸宅を重森三玲が譲り受け、江戸期の建物と自ら設計した茶室や自作の庭からなります。
今は、重森三玲の遺族が、管理・運営されていました。午前と午後の1日2回の事前予約制。

f:id:Cocoronotomo:20180405195950j:image

f:id:Cocoronotomo:20180405200017j:image

茶室へ入室見学できる期間(10月と12月〜3月中旬)に合わせたのですが、生憎の小雨で外からの見学に。もし水滴が飛び襖絵などの染みとなれば、二度と消えないと。換えが効かないですもんね。
そんな訳で茶室からの目線で庭園を見ることはできませんでしたが、お湿りで苔の緑が生き生きして、石とのコントラストがより見目麗しく。波状のラインがステキ!

f:id:Cocoronotomo:20180405200212j:image

茶室の照明は、イサム・ノグチのもの。何故ここに?と思えば、交友があったそうです。モダンつながりですねぇ。

f:id:Cocoronotomo:20180405200415j:image

f:id:Cocoronotomo:20180405200447j:image 

緑と石の対比や石の雰囲気が、東福寺本坊庭園を想起させます。見学可能な作品が他にもいくつかあるので、少しずつ観て回りたい。

f:id:Cocoronotomo:20180405200514j:image

 

ランチは、歩いてすぐの京都大学楽友会館の食堂にて。スペイン風の外観がステキなこちらは、京都大学創立25周年を記念して1925年に建てられた、国の登録有形文化財です。設計は、森田慶一さん(当時の京大工学部建築科助教授)。

f:id:Cocoronotomo:20180406131211j:image

大正モダンの室内は、森谷延雄さん(当時の東京高等工芸学校教授)によるもの。大正ロマンの袴姿で闊歩する学生さんが、似合いそうな空間です。

f:id:Cocoronotomo:20180406200223j:image

f:id:Cocoronotomo:20180406131334j:image

f:id:Cocoronotomo:20180406131352j:image

食堂も、レトロな洋食屋さんの雰囲気で良かったです。エビフライ定食は、タルタルソースの上にフライがのっている盛り付けでした。シットリし難く合理的です。

 

そして次は、『草間彌生 My Soul Forever』の八坂倶楽部へ。こちらは、都をどりの会場である祇園甲部歌舞練場の敷地内にあり、国の登録有形文化財です。

フォーエバー現代美術館が、数年間の期間限定で借り、美術館として利用されています。日頃は入れないそうなので、この機会に。

f:id:Cocoronotomo:20180406211430j:image

f:id:Cocoronotomo:20180406211452j:image

現代アートと日本伝統建築とのコラボは、斬新でした。共に本物だからなのかな、作品が映える映える。畳の香りする中での鑑賞も、楽しい経験に。

撮影可のお部屋は、草間彌生展の特長なのでしょうか。嬉しいサービスです。

f:id:Cocoronotomo:20180406211538j:image

f:id:Cocoronotomo:20180406211647j:image

 

最後は、京都国立博物館の国宝展へ。開館120周年記念に、関西で41年ぶりの国宝展。国宝885件のうち200件あまりが、集結しているらしい。国宝に指定される条件は、美しさや歴史的な意味合いに加えて、唯一無二の造形と卓越した技術がある事。

私が行ったこの日は、2期。教科書やらなんやらで見たことある!という数々の展示物は圧巻でした。

「宇宙が見えるらしい」という《龍光院曜変天目》の行列最後尾に並び、待つこと20分程。小さな茶碗ですが、いやはや素晴らしい輝きでした。星でした。世界に3つしかない曜変天目の中の1つであり、全てが日本にあるという事。他の2つも観てみたい。

俵屋宗達の《風神雷神図屏風》では、雷神がでべそで描かれている事を発見。今まで気が付きませんでした。「雷さまにへそを取られる」という俗信と関係ありますかね?風神は、でべそではないですし。

また、空海最澄の自筆の手紙があり、それぞれイメージに合う筆跡でした。空海は、大らかで大胆。最澄は、きっちりかっちり整っている。

f:id:Cocoronotomo:20180406213712j:image

混雑していた割には、ひと通り回ることができ、15時過ぎに行って正解でした。

 

美しい物のシャワーをたくさん浴び、爽快です。良い1日でした。感謝。